TK杯
- asahivent
- 2019年12月17日
- 読了時間: 2分
2019.12.14 冬晴れのなか、かすみがうら市わかぐり運動公園にてTK杯が行われました。
第1試合 vs吾妻 1-0
頑張って攻めるけれどなかなか届かない一点。後半諦めない気持ちで勝利を掴むことができました。
第2試合 vs千代田 1-0
第1試合同様厳しい試合。
粘って粘っての一点。
第3試合 vs中根 1-2
前半1-1でむかえた後半。一点追加され、惜しくも取り返すことが出来ませんでした。
試合終了後団員で今日のよかったところ、改善すべきところを話し合いました。
得失点差でグループ1位通過!
明日はさらに厳しい戦いになると思いますが、お互いを励まし合い、勝利の笑顔がみられますように!!!

と、いうことで迎えたTK杯2日目、チャンピオントーナメント!
昨日とは変わり、風のない暖かいコンディションでのトーナメントとなりました。
1回戦 VS 真鍋FC
2-0
1日目の最期のコーチからのゲキが効いたのか、最初から子供たちの眼の色が違うような気がしました。
その眼の色の通りの攻撃的な素晴らしいサッカーでした。
準決勝 VS 八原SSS-A
0-1
前回の利根招待では勝つことが出来ましたが、やはり茨城県2位の強豪チーム。堅い守りと、速くて強い攻撃で後半に失点。
3位決定戦までに気持ちを切り替えられるかが勝負のカギ。
3位決定戦 VS 新治サッカークラブ
0-1
試合開始。子供たちの動きは、気持ちを切り替えられた様子。
しかしながら、相手もここまで勝ち上がってきたチームです。一進一退の攻防が続きましたが、後半に失点。。。そのままゲームセット。。。
4位で、この大会を終えました。
茨城県県南の強いチームが32チーム集まり、その中で4位。放蕩に立派だと思います。
この大会で経験した、1点の重みを次に繋げてほしいですね。
土浦市サッカー協会の皆様、かすみがうら市サッカー協会の皆様。
2日間ありがとうございました。


最新記事
すべて表示ホームページ内のブログの更新は終了させていただきました。 活動の様子はインスタグラムにアップしていますのでぜひご覧ください。 https://instagram.com/asahi.vent?igshid=YmMyMTA2M2Y=